獨道中五十三驛ひとりたびごじゅうさんつぎ



化け猫お三 
岡崎の宿はずれにある無量寺をあずかっている老婆お三は
実は化け猫だった。
行灯の油をなめる不気味な猫の影、妖術で人間を自在にあつかい
しまいには食べてしまうという恐ろしい化け物なのですが、
どことなくユーモラスでもあります。

老婆の時は半分人間で半分獣の半化けですが、
十二単を着た化け猫になった時、猫の手の手袋に変えます。

猫は普段は中に入れている爪を闘争になるとむき出しにするので、
まさしく正体をあらわしたという意味があります。
 


最初にもどる      すすむ